東のお山は晴れている様子だが

連日の山仕事で、お疲れ気味
貴重な休日は、ゆっくりと過ごす事に
まづは、鉈を手入れしよう
心しづかに

石やコンクリを叩いてしまって、ノコギリ状態
藪の中に隠れているので、どうしようもないのだ

下界も晩秋の様相で、落ち葉が風に舞う
山とおんなじで、今年の色づきは今一つだが
タムシバと

ブナと

たまに、日が差して

畑では、晩生の本モッテ菊が盛んに花を咲かせている

支柱が頼りなく、大半が倒れているが
これはこれで、まあ良かろうとする
倒れたて、隠れた所は、霜にやられないのです

花は鑑賞に耐える綺麗さ

そろそろ、食べ飽きた感があるが
食卓に無いと、物足りないのであります
本日の庭の花
ヤマジノホトトギス

今も花盛りではあるものの、
茎の先端の、最後の花な訳だ
来週からは、雪交じりの季節となっていくようだ
少しづつ、冬への備えをやっていこう
セイサイの漬物から、じゃ

こういった美味しい漬物
食べるからには、汗をかかねばならぬ
この記事へのコメント