未だ、冬ごもり中
日曜なのだが、今日も出勤
いやいやながら、漸く片付いて、
夕暮れも近いのだが
好天に誘われて、一か月ぶりの富神山へ
南登山口には5台ほどの車があり、今日もにぎやかだ
昨日からの新雪のおかげで、綺麗な山肌で
快調に登る

ムム?
何だが息苦しい。
これぞ!正に、コロナか?
少し異常なので
ためしに、脈を取ってみると・・・
時折止まって(飛んで)いる様子

久しぶりの負荷運動、心の臓がビックリしたん、だべ
納得して、ゆっくりとペースを落とすと
まもなく、回復
山頂着

影、冨神から

瀧山ヅーム、奥に蔵王らしき

あと15分も待っていれば、赤く染まるのでろうが
用事があるので、そそくさと下る

散歩や除雪で、
それなりに汗ばむ事はありましたが
本年初、ボダボダと汗をかいて、
スッキリ爽やか、
だった、とか
この記事へのコメント
トシヒコ
夕方登られたんですね。
影富神山久しぶりに見させて頂きました。
地元に住んでいながら今年は3回くらいでしょうか・・・
今度、行ってみなければですね~
barabara
勤務先から近いので、もう少し日が長くなると、会社帰りに散歩可能となります。
トシヒコさんは精力的に歩かれているようで、素晴らしい体力と敬服するばかりです。
2ケ月も山から離れると、行きたい山が思い浮かばない。